2019-01-01から1年間の記事一覧

飲み会インポッシブル

12月といえば忘年会シーズン、会社の飲み会では同僚みんなでどんちゃん騒ぎ・・・というステレオタイプなイメージは、もはや過去のものになりつつあるようだ。今月、トレンドワードになった「忘年会スルー」なる言葉が、会社の忘年会を忌避し、欠席したいと…

スライム絵本

2歳の子供が今、ドラクエのモンスターの「スライム」にどハマリ中だ。自分がこれまでに主にプライズで集めたスライムグッズに囲まれて、楽しそうに遊んでいる。リビングでははぐれメタルのお掃除コロコロローラー、お風呂では黄色いスライムのゴム人形、寝る…

pomera(ポメラ)処分

2009年1月に購入したキングジムのデジタルメモ「pomera(ポメラ)」DM10を廃棄処分することにした。09年当時の購入価格は24800円、落下してキーボードを破損し、同年10月に有償修理した際の修理代が約14000円だから、トータル4万円近くも投資した、超高額な…

ある日のテーマ曲 その1

ある朝、2日前の夜にした夫婦喧嘩の怒りがようやく収まったのを妻の言動から察して、ずっと抱えていた胸のわだかまりがすっと消えたのを感じ、ゴミを出そうと玄関のドアを開けたら、雨上がりのきれいな青空が視界いっぱいに広がっていたときのテーマ曲。 NEO…

取捨選択 その5

9月にPerfumeのベストアルバム「Perfume The Best "P Cubed"」を「2枚」買った。特典DVDが付属する初回限定盤だ。保存用と普段聴く用に1枚ずつ、という訳ではなく、7月に予約注文していたことを忘れて、発売直前に再度注文してしまったことが原因。ネット通…

ディーラーとの決別

昨日はアクセラをマツダのディーラーに持ち込み、修理をしてもらった。オイル漏れを起こしていた左リアショックアブソーバという部品、いわゆるダンパーを交換する作業で、この修理によって左後輪付近から生じていた走行中の異音が解消した。この現象は3週間…

余命10年からのリスタート

このブログの開設から、10月10日で丸10年を迎えた。2009年に当時大学4年生だった自分が触発され、ブログを始めるきっかけとなった友人たちのブログは、遙か昔に更新停止または閉鎖され、現在まで続けているのはいつしか自分だけになった。大学生から社会人、…

過去記事の掲載時刻

はてなダイアリーからはてなブログになって、機能がいろいろと変わったが、個人的に一番残念だったのは、「記事の掲載時刻」が記事中に表示されなくなった点だった。これまでは、記事の上部に日付と日時が記載されていた。そして、それが自分の人生の足あと…

ほぼ日手帳2020

9月に入り、今年も残すところ4ヶ月。自分がこの時期に真っ先に考えるのは、「そろそろ来年の手帳を買わなくては」ということだ。そして、手帳と言えば、自分にとって誰がなんと言おうと「ほぼ日手帳」が唯一の選択肢である。先月「ほぼ日アプリ」をスマホに…

decade

「真夏のピークが去った」のフレーズで始まるフジファブリックの名曲がラジオから流れるのを聴いてから、はや二週間。その日は盆休みの初日だったが、毎日家事育児に明け暮れ、結局市内からも出ることなく6連休は終わった。そんな最近の出来事さえ遥か過去の…

ピリオド

昨日の朝、攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIGを観終えた。大学1年のときに初めてDVDを観て以来、約13年ぶり2回目の視聴だったが、攻殻のことを何も知らない状態だった当時とは全く異なる味わいがあった。 攻殻の特徴としてよく語られるのが、1話あたりの情報量が…

祝辞

M ちゃんが結婚した。 7月14日の大安の日に。Facebook で 本人が投稿したことで明らかになったことだった。その数日前に彼から指環の相談を受けていたので、もうまもなくなのだろうとは思っていたが、思ったより早くて少しびっくりした。これから奥さんが住…

取捨選択 通算その4

気がついたら「はやぶさの日」(6月13日)の日で、誰かに「今日は何の日か知ってる?」と尋ねてみようと思ったのに、仕事をしていたらそのことをすっかり忘れてその日を終えてしまった。次に気がついたら夏至が過ぎていて、せっかく日の出が早くなってきたの…

願望

思い切り運動したい。体を動かして思い切り汗をかいて、ぼろぼろのくたくたになった後で、シャワーを浴びてすっきりしたい…。今の自分に一つだけわがままが許されるなら、それだけを望む。自転車でも、バドミントンでも、ランニングでも何でもいいから、とに…

山菜採り:2019/5/18

今朝、というか、つい今しがた、実家の近くの山で山菜採りをしてきた。同僚のおじさんと2人で朝5時に待ち合わせをして行ったのだが、当初の目的地だった山の奥のほうの場所が冬季通行止めで行けなかったので、急きょ別の場所に変更。ワラビやウドの芽を採…

年休取得義務化(達成)

労働基準法の改正に伴い、2019年4月から、年間5日以上の年次有給休暇(年休)の取得が義務化された。対象は「法定の年次有給休暇付与日数が10日以上の全ての労働者」となっていて、基本的には常勤で1年以上働いている人は全員これに該当すると考えて間違い…

プライバシーの消失

自分には妻に対してプライバシーを主張する権利がない、といったら驚かれるだろうか。自分の個人情報・・・日記、手帳、写真、人間関係等は、全て妻のチェック対象となっており、ケータイやスマホの中身も、妻が好きなときに自由に閲覧できる状態に保たれて…

値千金

昨日まで、二泊三日で妻の実家に滞在してきた。その間、妻の実家の家族と一緒に買い物に行ったり、子供と遊んだり、みんなで外食に行ったりして過ごした。子供が生まれて以降、妻の実家の家族とは、自分の実家の家族よりよっぽど長く一緒に過ごしている。だ…

平成とネット

4月1日に新元号が発表されてからというもの、「平成最後の~」とか、「祝令和~」みたいなフレーズを新聞やテレビ、広告の類いでやたらと目にするが、それとは対照的に、自分の周りでは改元にまつわる話をしている人は全くといっていいほど見かけない。たぶ…

怒濤の1ヶ月

ご多分に漏れず自分も今日から大型連休に突入した。カレンダー通りに10連休である。異動前の担当業務では、4~6月が仕事のピークだったので、大型連休中も自主出勤していることがままあったが、今の業務ではそういう必要はなさそうなので、一旦仕事のこと…

すくすく子育て

今日、自分の中で最も衝撃だった出来事。それは、NHKの「すくすく子育て」のエンディング曲に、化物語の「恋愛サーキュレーション」が使われているのを見たこと。4月から番組がリニューアルしたタイミングで導入されたようだ。まさか、よりにもよってこのア…

異動(退任)の挨拶

前身の企画広報課で1年、経営企画課になってから4年と、この課で通算5年仕事をした。いつ異動を命じられてもいいように、気持ちと引継書の準備をしてきたが、このたびの人事異動内示で4月1日から財務課に配置換えとなった。今日が実質的に、 今の課で…

風邪休み

不覚にも風邪を引いてしまった。昨日の朝から咳と鼻水が酷くて、出勤したものの一向に治まらず、やむなく時間休をとって昼前に内科を受診。微熱があり、風邪と診断されたので、そのまま午後も休みにした。帰宅後はベッドで安静にして過ごしたものの、一晩た…

防災リュック

災害が起きたときの非常時持ち出し品を詰めた自前の「防災リュック」が、このほど完成した。東日本大震災発生以前から必要性を認識し、部分的に必要なものを買い集めてはいたが、それらを実際に持ち出せるようにリュックサックの中に詰めた状態で常備したの…

メインメールアドレス

1月下旬に、PC用のメインメールアドレスを、プロバイダ提供のアドレスから、Googleが提供するGメールのアドレスに変更した。 その理由としては、(1)旧アドレスは長い期間、色んなサービスで使い続けたことで、スパムメールや不要な広告メールが増えてきたた…

メンタルタフネス

育児においてもっとも大事な心得は、 「親がストレスを溜め込まないこと」だと思う。 なぜなら、親が常にイライラしたり落ち込んだりなどしてストレスフルな状態でいることは、 子供に良い影響を与えないだけでなく、 仕事や家庭生活にも悪影響を与えてしま…

保育園のおかげ

今日はセンター試験の振替休日で、平日休み。妻は仕事だったので、アパートにこもって子供と二人きりで1日過ごし、家事をしつつ、食事や寝かしつけなどの子供の世話に追われた。こういうときは、保育園のありがたみを痛感する。 子供は、1歳3ヶ月だった昨年1…

初滑り2018-2019

晴天に恵まれた今日は、地元の杉ノ原スキー場に滑りに来ている。自分にとってホームグラウンドというべきスキー場だ。年末年始に家事育児に専念したことを妻に感謝され、今朝、特別にスキーに行く許可をもらえたのだった。こういう幸運は予定して訪れるもの…

Happy nothing special day!

2019年1月2日、今日で年末年始の連休は折り返しだ。自分の職場は12月29日から1月6日まで9連休となっている。始まる前からあまりにも長すぎると思っていたが、4日終わった今の時点で、すでに休みぼけが著しく、休みに飽き飽きしている。さっさといつもの生活…