緊急対策

東京電力の管内である関東地方では、東北関東大震災の影響で、今日から計画停電が行われる。最低でも、4月いっぱいまで続けることになるというから、経済活動が相当な制約を受けることは免れず、それによる経済損失は予想だに出来ない。その影響は間違いなく、自分にも及ぶはずだ。東北電力の管内である新潟県は、とりあえず電気の使用に支障は受けていないが、現在停電している東北地方で電力を全面復旧させる過程で、電力が不足してくることも考えられる。そうなると、新潟で計画停電が行われる可能性も十分考えられる。ガソリンの供給不足へも不安も払しょくできない。これに対し自分では、現在可能な対策として、就寝時刻の早期化や自宅でのPC使用の制限等による節電に努めるとともに、バッテリー搭載機器のこまめな充電、ガソリン使用の節約にも取り組むことに決めた。ガソリンの節約策として、具体的には、通勤以外では原則的に車の使用を控えるとともに、万が一の供給停止に備え、こまめに給油し、なるべく満タンの状態を保つことにしたいとも考えている。通勤のみに使用を限定すれば、最長で1ヶ月間は給油しないでも走行可能だ。とにかく今は非常事態である。日常の生活を守ることを意識しつつも、社会をこれ以上混乱させないために、個人の自由を制限しなければならない部分というのもある。しかしそれが行きすぎて、全体主義的になってしまってもいけない。非常に難しいところだ。

(30分:3/13)