優良講習

昨夜は6時間もの連続運転に疲れてへとへとだったので、ベッドに入るとすぐに寝てしまった。研修と旅行が連続したので自分のベッドで寝るのは5日ぶりだったが、やはり自分の布団が一番快適と実感した。夜中に目覚めることもなく、ぐっすり眠ることが出来た。そして今朝、起きたのは7時45分。普通の月曜日なら完全に遅刻間違いなしの時間だ。ただ今日の場合は、午前半日の年休を取っていたので、当然焦りとは無縁だった。昨日の帰宅が深夜になることを予め見越して取ってあったもので、これは結論から言って正解だった。普通に出勤していたら、疲れでとても身が持たなかったところだった。起きてからは、旅行の荷物を片付けたり、お土産を家用、職場用、友人用に整理したり、祖父の庭作業を手伝ったりと少しのんびり過ごした。休息を取ることが今は大事だった。


10時前、スーツ姿に着替えて家から出かけた。向かったのは、市内の警察署。運転免許証の更新をするためだった。免許の更新は(聖籠町にある新潟免許センターまで行かない限り)平日にしか出来ないので、この機会を逃すまいと思って行くことにした。5年前の免許取得及び3年前の初回の更新以来、ずっと無事故無違反だったことから、今回の更新で「優良運転者」に認定されることになった。これは通常3年の免許の有効期間が5年に延長されるもので、いわゆるゴールド免許というやつである。5年有効ということは、今回免許証用に撮影した写真は5年後まで使われることになる。だったらちゃんとした格好をしなくちゃ、と思ってスーツで臨んだのだった。どのみちそのまま仕事に行くので都合がいい。警察署の窓口で更新通知書のハガキを差しだすと、受付のオバチャンに今日は混んでいるから時間がかかるが大丈夫かと言われた。どうやら1時間くらいかかるらしい。2時間かかっても間に合う時間だったので、問題ないと答えて手続きをすることにした。片目と両目2回ずつしか測らない視力検査、更新費用と交通安全協会への寄付の支払い(免許証ケースを断ったら、タオルとボールペンをくれたのは前回と同じ)、顔写真の撮影(肩の水平を意識したけど実際どうなったかは分からない)をしてしばらく待つと、別室に呼ばれた。そこで「優良講習」という講習を受けた。内容は、近年の交通事故事情の説明と、交通安全啓発ビデオの視聴。全体で30分もかからなかった。更新手続きはこれで終了。あとは来月末に発行される新しい免許証を再び窓口まで取りに行けば晴れてゴールド免許が手に入るというわけだ。手続きが1回で完了するのが優良運転者の特典の1つでもあり、さらに手数料も普通より安くなるなど何かと得である。予定通り1時間で終わって非常にスムーズだった。ただ、ビデオを見て「車は走る凶器。乗らないのがベスト」という初心を思い出したので、今後は毎月の走行距離に上限を設ける「キャップ制」を実施し、安全運転ではなく走行距離の抑制によって交通安全に貢献しようと思う。制度の詳細は今後詰めて、来年4月から実施するつもりだ。


免許更新の手続き後は、12時前に職場に出勤し、定時まで仕事。昨日までの疲れが取れ切れていなくて、頭が重く、パフォーマンスは低かった。にも関わらず、終業後は机に残って各種の記録作業をし、帰宅したのは20時過ぎ。さっさと家に帰るべきだったのかもしれない。録画していた「八重の桜」を見た後、ポケモンのプロデューサーが取材された「プロフェッショナル 仕事の流儀」が始まったのをたまたま見つけたので予定外に視聴。このためブログの更新時間が遅くなってしまった。研修で先週は3日も職場を外していたことで、今週は仕事が色々と溜まってしまって久々に「イヤッホゥ!」な状態になりつつある。だが、給与のプロとしては超勤はしたくない。何としても計画的に、締め切りまでに間に合うように、超勤せずにやってやろうと意気込んでいる。今週末も出掛ける予定になっていて、家のことはやや疎かになってしまいそうだが、限られた時間の中でも色々なことが出来るよう、工夫を凝らしてやっていきたい。

(50分)