変革を

今日の日中、12時35分に、家が地震で揺れた。その時は2階にいて、感覚的に「震度4だろう」と思ったのだが、直後にテレビの速報をチェックしたところ実際の震度も4であった。家には何の被害もなかったが、後で部屋の中のミクのねんどろいどが倒れているのに気付いた。


揺れを感じるほどの地震に遭遇した時に毎回思うのは、次に起きた時は家が壊れる大地震になるかもしれないから、その時に備えて、持ち出すもののリスト等をつくって、それをリュックサックにでもまとめておくべきだ、という発想である。が、未だ行動には移せていない。自分は、命の次に残したい大切なものというと、やっぱり記録のような気がするが、電子化されているものはごくごく少なくほとんどは紙媒体であり、情報の整理集積も進んでいないため、非常にかさばることだろう。緊急時に持ち出すのは非現実的だ。実際には、家が崩れたり燃えたりしたら、9割9分消えてなくなってしまうだろう。そうしたことから、このブログは、物理的な消滅リスクを免れる安全な記録だということができる。全てを失っても、ここにわずかな断片が残っていれば、過去を思い出すことが出来る。そう期待して、どんな些細なことであっても、一日一記事必ず残そうと心がけている。


もうそろそろブログの開設から一年になるが、ここらへんでこのブログの意義や役割を問い直してみるべきだろう。そして、これからどういう方針で運営し、何をどれだけ書いていくのか、それを明確化して、ブログを自分の中の「制度」として位置づけたいと思う。このブログだけではない。自分に関するありとあらゆることにおいて、今「制度化」が求められている。いついつにこれこれをやる、どれだけやる、何のためにやる、そうしたことを決めて、計画的に行わないと、もはや何も進まない。自分のやる気に期待し、後回しと気まぐれを許すような従来のやり方はもはや通用しない。働き始めて丸半年がたったが、この間は目的・目標意識をあまり持たずにすごしてきた。そうしたら何も出来ないまま時間だけが過ぎてしまった。このまま5年10年たったら、取り返しのつかないことになりかねない。というか、もう絶対そうなるのは目に見えている。ありとあらゆることがごちゃごちゃになって、整理も解決もされないまま課題ばかりが山積していくことだろう。それは何としても防がねばならない。


自分に目標を課して、強制的に自分を行動させるような仕組みを作らなければならない。それはどんな仕組みなのか。それはまだ自分でもはっきりさせられていないが、まずは一刻も早く、そうした「仕組みを『考える』時間」をきちんと一定期日おきに設けることだ。反省し改善することを怠っているのが、現在の停滞状態を引き起こしている大きな要因であるに違いない。人間、考えることをしなくなると、どんどんバカになってしまう。何とかしなくちゃというこの焦りの蓄積を、早くストップさせたいものだ・・・。

(40分)